公休と有給の違いは?美容師の休み事情
美容室のみならず様々なサービス業や企業に大抵用意されている定休日
当店でも定休日がきまっております。
それとは別に働いてる人たちに用意されている休みが
有給
休んでいてもお給料が発生する
画期的な休みの日です
有給と公休の違いは?
公休とは会社側が決めてる休みの日で
だいたい会社で決められている休みが公休です。
有給とは
公休が賃金の発生しない休みに対し
休んでいても賃金が発生する休み
フルタイムで働いている労働者には与えられる権利的なやつが有給です。
働いている方は最低知識として覚えておくと
何かの時に役にたつかも。
では美容室の休み事情は
基本的に定休日が決まっていて
それとは別に休みが取れる日が決まっているところが多いかと
会社によってちがい
完全週休二日制、冬季夏季休暇ありなど求人のページにはいろんな言葉が書いてます
しかし有給について書いてるお店は少ないかと
実際に美容師の有給取得率は
40%以下とかなり低め
美容師にも有給を取る権利はしっかりとあるので
お店に確認を取ることをおすすめします。
美容師の場合お客様もいるので
なかなか自由にとはいきませんが
取れるものは取る方がお得と考える方は
退社の際にまとめて取るなど
いろんな方法を考えていくのもいいかもしれません。
他にも会社に勤めてる方は一度有給について見直してみては?
お休みについて書いていきましたが
大体は会社で決まりがあると思うので
一度確認してみてください!
本日定休日で
明日からまた営業しております!
ご予約お待ちしております!
0コメント