⬆︎hotpepperご予約はこちらから


外国人風カラーってどんなカラー?

最近のカラーで特に人気なのが

「外国人風カラー」

オーダーしたことある方も多いかと

でも外国人風カラーって一体どんなカラーか
今日はカラーについてご紹介します。

まず日本人と外国人の髪の毛の違い
髪の毛の赤味の量
日本人の髪の毛は外国人に比べ
赤味が強い髪の毛なのでせっかくカラーをしてもオレンジっぽくなってしまいます

外国人風カラーはその赤味のない

透け感・透明感

のあるカラーになるので日本人の髪の毛とは真逆のカラーです


ではどうやって外国人風カラーにするか

まずは日本人に多い

赤味・オレンジ味

これを消し去ります

カラーでゆうところのアッシュやマットを入れることにより赤味を消し
希望する色が出やすくします!

透明感のあるカラーは
回数を重ねるほどに綺麗に染まるので3回目くらいからが特に綺麗になります!

あとオススメなのが

ブリーチオンカラー

髪の毛の元の色を脱色し
一発で希望の色を出すことのできるオススメメニューです!

ただしダメージがあるので気になる方は回数を重ねて綺麗にしていくのをオススメします!

外国人風カラーについて説明しましたが
そういうカラーに興味のある方はまずしっかりと自分の髪の毛について知ってもらうことで
より綺麗な仕上がりになるかと思いますので

美容室でオーダーする場合はしっかりと希望を伝えて
より良い仕上がりを目指しましょう!


0コメント

  • 1000 / 1000

↓LINEでのご予約も承っております

↓ホームページはこちらから