シャンプーは毎日した方がいい?
毎日何気なくしているシャンプー
中には1日に何回も洗う人もいれば
毎日洗わなくてもいいんではという方もいるかと思います
今日はそんなシャンプーについてご紹介
まずシャンプーの一番の目的は
頭皮、髪の毛の汚れを落とす
1日経って
皮脂が出た頭皮をしっかりと綺麗にしたり
髪の毛についたスタイリング剤や埃などの汚れを洗い流すのがメインの役割です
特に10代〜20代の方は皮脂の分泌も多いのでしっかりと洗うことが大事です
また人によっても変わってきますが
肥満気味の方なんかは特に皮脂の分泌が多くなりがち
特にしっかりと洗うことをおすすめします
後は季節で考えると
冬は乾燥する季節
洗いすぎると余計に乾燥し
余分な皮脂を生み出す原因に
汗をあんまりかかない方は2日に一回とかでもいいかもしれません
もう1つの大事な理由として
髪の毛に栄養を入れる
特にこれは髪の毛に気を遣ってシャンプーを選んでる方に当てはまる内容ですが
トリートメントだけでなくシャンプーにも栄養はたくさん入っているので
しっかりとなじませる事が大事です!
シャンプーによっても効果や役割はそれぞれ
面倒な方もしっかりと洗って
より良い頭皮・髪の毛環境をつくりましょう!
0コメント